新宿近視クリニック 視能訓練士(ORT)の求人|医療・介護の求人・病院情報【iACTOR!】

新宿近視クリニック 視能訓練士(ORT)の求人|医療・介護の求人・病院情報【iACTOR!】

【視能訓練士(ORT)】美容系クリニックにおける視能訓練士業務・全国に展開する業界トップクラスのクリニックです◎(常勤)

新宿近視クリニック
【視能訓練士(ORT)】美容系クリニックにおける視能訓練士業務・全国に展開する業界トップクラスのクリニックです◎
最新公開日:2025/04/01

募集要項

気になるリストに追加
求人番号
87142
勤務地
東京都新宿区(都営大江戸線 新宿西口駅 徒歩1分)
職種
視能訓練士(ORT)
雇用形態
正社員(常勤)
応募資格
【 ※必須条件】
・視能訓練士免許をお持ちの方
・実務経験3年以上

【こんな方におすすめ】
・専門性の高い技術・スキルを身に付けたい方。
・保険診療では学べないことを習得したい方。
・コミュニケーションを取ることが得意な方。
・チームワークの良い環境で働きた方。
・仕事もプライベートも充実させたい方。

【歓迎】
・安定企業で勤めたい方
・ICLやレーシックを扱うクリニックで実務経験のある方
・弊社の理念に共感してくださる方

【男性スタッフ活躍中】
新宿近視クリニックでは5名の視能訓練士が在籍しており、うち1名が男性スタッフです。
職種関係なくコミュニケーション(連携)できる環境で、とても雰囲気の良いクリニックです。

※新卒採用は行っておりません。
仕事内容
SBCメディカルグループ(湘南美容クリニック)を運営する、レーシックやICLなどを取り扱う新宿近視クリニックにて視能訓練士の業務をお任せします。

【業務内容】
・視力検査
・角膜形状解析
・ハンフリー視野計
・オートレフケラトメーター
・スペキュラー
・ノンコンタクトトノパキメーター
・CASIA
・OCT
・お客様からの問い合わせ対応 等 など

※GP、シノプト、斜弱、メガネ処方、コンタクト処方は行っておりません。

【取り扱っている治療内容】
レーシック・ICL・LASEK(ラゼック)・ReLExSMILE(リレックススマイル)・オルソケラトロジー・などの視力回復に関する治療を取り扱っています。

【平均対応数】
<1日の来院数>
1日に80名以上のお客様が来院されています。
内訳:適応検査20件、術前検査5件、術後検査60件程度

<1人当たりの対応件数>
1日に20名以上のお客様の対応を行います。
内訳:適応検査6件、術前検査1件、術後検査15件程度

【新宿近視クリニックの強み】
ICL治療は、17,088件症例実績多数。(2023年3月末時点) さらに、術後のレンズ調整等の再手術は1%未満、追加矯正は0%と安定した治療結果を得ており、高い技術力を提供し続けています。

【選考の流れ】
(1)エントリー
(2)書類選考
(3)WEB面接
(4)WEB適性検査+クリニック見学(希望者のみ)
(5)内定

≪補足事項≫
・応募から内定までは3~4週間程度を予定しています。
・面接日や入社日は希望を考慮します。土日祝日
勤務時間
10:00~19:00(実働8時間/休憩1時間)

※月に数回、9:00出勤となる可能性がございます。
残業 月4時間程度
休日・休暇
年間110日
年間公休110日  
週休2日制 (月 9~10日休み/シフト制)
有給休暇10日(入職半年後に付与)
お勉強休暇6日(入職後に付与)

【初年度は年間121日の休日取得が可能です】
年間休日110日+お勉強休暇6日+有給休暇5日(半年分)
給与
月給:34万円

※研修期間中(6か月間)の条件変更なし
 6か月の研修期間中は、契約社員。
 研修終了後に正社員へ切り替わります。

【モデル年収:実務経験3年で入職した場合】
1年目:408万円
3年目:450万円
5年目:500万円
※賞与、短期業績手当などの諸手当を含む
諸手当
時間外手当
交通費支給(上限3万円)
昇給・賞与
賞与あり / 年2回
賞与年2回(7月、12月)
昇給査定年1回(4月)
短期業績手当年4回(2月、5月、8月、11月)
※短期業績手当は研修終了1年以上より対象
保険・待遇
雇用・健康・厚生年金・労災
福利厚生
社会保険完備(健康保険、厚生年金、労災、雇用保険)
制服貸与
退職金制度(正社員勤続3年以上勤務)

SBCメディカルグループでは「SBCライフシフト プログラム」を設けています。
→ライフステージが変化する育児や介護に関わる制度(福利厚生)です。

・採卵/卵子凍結支援制度
・産休/育児休暇制度(★1)
・産後パパ育休
・保育料支援制度
・育児短時間勤務制度
・アーリーバード制度
・キャリアリターン制度
・その他各種優遇制度

★1
データで見るSBCメディカルグループ
・育児休業 取得率 95.0%(※2023年実績)
 →日本全体の80.2%(2022年/厚生労働省「雇用均等基本調査」による)と比較しても高い実績となっており、出産したスタッフが育児休業を取りやすい環境です。
・継続就業率 82.5%(※2023年実績 2021年に出産した社員のうち、継続して就業している社員数。)
 →日本全体の第1子出産前後の女性の継続就業率の53.8%(内閣府男女参画局2021年度調査による)と比較して、非常に高い実績となっております。
その他(施設からのコメントや特徴など)
視能訓練士という仕事はお客様との距離がとても近いので、コミュニケーションをとることがお好きな方にぴったりです!
当クリニックが求めているのは、チームワークを大切にし細やかな気配りができる方や、誰かを支えながらお仕事をすることが好きな方。また、責任感が強く情熱を持ってお仕事に取り組める方も大歓迎です。毎日お客様の笑顔に触れることができるやりがいのある職場で、お仕事しませんか?
あなたからのご応募を心よりお待ちしています。
試用期間
6ヶ月
※研修期間中(6か月間)の給与条件変更なし
採用予定時期
応募から内定までは3~4週間程度を予定しています。

より詳細な情報をご希望の方は、下記「お問い合わせ」ボタンよりお気軽にお問い合わせください。
求人票には載ってない残業時間の実態や職場環境など、気になるご質問にお答えいたします。 (求人番号:87142)

気になるリストに追加

医療機関・施設情報

気になるリストに追加
施設名
新宿近視クリニック
施設形態
診療所・クリニック

応募について

連絡先
株式会社リスト
(有料職業紹介許可番号:13ーユー316021)
住所:〒104-0061 中央区銀座3-10-9 KEC銀座ビル701
※このページのお問合せボタンより送信してください
応募にあたっての留意点
お問い合わせの時に、求人番号:87142 を見てとお伝えいただくと、お話がスムーズに行えます。
※就職・転職に関するご相談など、ご応募以外の件でもお気軽にご相談下さい。
気になるリストに追加

「今まで培ったキャリアで、給料はどのくらいもらえるの?」「スタッフ構成を教えて欲しい」「子供が熱を出した時、休めるのか?」等、求人や施設に関するご質問やお問い合わせがございましたら、お気軽にお問合わせください。医療・介護業界に精通したキャリアコンサルタントがお答え致します。また、「もう少し条件が良かったら転職したい」「この沿線にある求人情報をもっと知りたい」等のご希望がございましたら、ぜひ無料の転職支援サービスをご利用ください。専任のキャリアコンサルタントが希望条件に合う求人をお探し致します。給与アップや雇用条件の交渉なども積極的にさせていただきます。

新宿近視クリニックの視能訓練士(ORT)求人情報

新宿近視クリニックの視能訓練士(ORT)求人情報なら【iACTOR!】におまかせ! 医療・介護専門の求人転職情報サイトのアイアクターでは、常勤(正社員)のほか、非常勤(バイト/アルバイト)などの豊富な求人募集情報を毎日リアルタイムに掲載しております。